FLstudioの長所をこれまで書いて来ましたが、知らない人からしたら短所も知った上で購入を検討したいと思うと思うので、短所を書きます。
まずは、よく一般的に言われてるのが、ボタンやツマミが他のDAWソフトに比べて小さいと言う人が多いみたいデス。
僕は最初に触ったDAWソフトがFLstudioだったこので、あまり気にならなかったのですが、確かに言われてみると操作するのにもディスプレイが小さいとちょっとやりずらいかもなとは思います。
逆にディスプレイが大きいのを使っている人はあまり気にならないかもしれません。
(個人的な見解では14インチノートでもあまり気にならないと感じました。)
次に音質をあげる人もいますが、これも使っているパソコンにある程度左右されます。
FLstudioでは、結構低スペックのパソコンでも動ける様に設定をする事が出来ます。その代わり低スペック動作時は音質は悪く成ります。
逆に高スペック用の設定も出来、その場合は音質もよく設定出来ます。
一般的にFLstudioの音質が悪いとされるのはこの低スペック時に使用された設定の音を聞いての判断では無いかなと思います。
FLstudio購入を検討
[0回]
PR