たまにですが、何が原因か分かりませんがファイルが壊れることがあります。
一番多いのは音声ドライバがうまく読み込めずにいる状態でFLstudioを立ち上げてファイルを開くとか、ファイルを開いたままにして休止状態になった後にファイルを開く時などで、再生すると再生が出来なくなる時があります。
この時に上書き保存で保存しちゃうと壊れることがあります。
また、FLstudioを立ち上げっぱなしでスリープにして、また起動するとかなりの確率で再生が出来なくなります。
(もしかしたら休止状態になるとかもです。)
スリープや休止状態時の解放処理がされていないなどのOSやドライバの問題かもしれませんが、中断する前は必ず保存してFLstudioを閉じておくことを強くお勧めします。
FLstudio購入を検討
[0回]
PR