DAWソフトでピアノロールを打ち込む時、クオンタイズと言ってタイミングを自動調整してくれる機能があります。
元々は打ち込んだ後のデータに対して調整する機能でしたが、クオンタイズの掛け録りといって録音が終わった後に自動的に勝手にクオンタイズをかけてくれる機能が出てきました。
主流DAWソフトのCubaseとかDigital Performerなんかは標準装備されているのですが、FLstudioにはオートでクオンタイズがかかる機能は付いていないので、一回一回録音終了毎にクオンタイズをするかしないか決めつつ手でかけていく必要があります。
まあ、それをわずらわしいと思うか、そんなもんかと思うかは使う人次第な感じがします。
因みに僕はまぁそんなものかと思っている方です。
FLstudio購入を検討
[0回]
PR