FLstudio FLstudio以外でのおススメDAW 忍者ブログ

初心者向け打ち込みソフト|FLstudioでギターとDTM

パソコンで音楽を作ったり作曲したり出来るFLstudioというDAWソフトを紹介するのブログです。 ギターとFLstudioを使って色んな曲や素材を作っていきます。 お金をかけたくないけど一生楽しめる趣味を探している人にもおススメです☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

クオンタイズは後がけなのよ|FLstudioの短所を紹介

DAWソフトでピアノロールを打ち込む時、クオンタイズと言ってタイミングを自動調整してくれる機能があります。

元々は打ち込んだ後のデータに対して調整する機能でしたが、クオンタイズの掛け録りといって録音が終わった後に自動的に勝手にクオンタイズをかけてくれる機能が出てきました。

主流DAWソフトのCubaseとかDigital Performerなんかは標準装備されているのですが、FLstudioにはオートでクオンタイズがかかる機能は付いていないので、一回一回録音終了毎にクオンタイズをするかしないか決めつつ手でかけていく必要があります。

まあ、それをわずらわしいと思うか、そんなもんかと思うかは使う人次第な感じがします。

因みに僕はまぁそんなものかと思っている方です。 FLstudio購入を検討

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

amazon

adsence サイドバー

ページ