FLstudio FLstudio以外でのおススメDAW 忍者ブログ

初心者向け打ち込みソフト|FLstudioでギターとDTM

パソコンで音楽を作ったり作曲したり出来るFLstudioというDAWソフトを紹介するのブログです。 ギターとFLstudioを使って色んな曲や素材を作っていきます。 お金をかけたくないけど一生楽しめる趣味を探している人にもおススメです☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ギターの練習用トラックを作る|打ち込みギタリスト向けFlstudio講座

ギターをある程度弾ける様になるとそれなりには弾けるんだけど録音してみたりして自分で聞き返すと、あれ??

的な事が多々あります。

一つはテンポ感というか、きちんとインテンポで弾けてないんですね。

もう一つがチョーキングの音程が甘いので、聞いていてふと、んーなんか違う感が出てしまうのです。

テンポ感についてはまた別に書くとして、今回はチョーキング音程を矯正するトラックを作ってみようと思います。

とは言え単にピアノロールを打ち込むだけですが、、、。

チョーキング先の音とチョーキング前の音を並べて、それを流しながら

①チョーク前の音
②スライドして)チョーク後の音
③チョーク前の音
④(チョーキングで)チョーク後の音

と弾くのを繰り返して、一緒に鳴っているピアノロールの音と比べながら、自分がちゃんとキチンとした音程でチョークが出来ているのかを確認する練習方法です。

試しに作ったファイルをアップしますので、FLstudioを持ってない方はiTunesか何かで再生しながら一緒に弾いてみて下さい!

(トラックの準備中) FLstudio購入を検討

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

amazon

adsence サイドバー

ページ